映画などのブログ

映画評ではなくて感想みたいなものを

『ザ・メニュー』(The Menu)とホラーコメディ(その4)

 

 この作品に関しては、

 ・ヒネリがない、ミステリ(mystery=謎)に乏しい。

 ・スローヴィクの”自爆テロ”みたいなやり方(文字通り)は好きじゃない。

という意見もあるでしょう。

 まあ、この映画はそもそもミステリではない(ホラーではあるが)し、リアリティに富んだ作品じゃない(”コメディ”である)とでも言うべきですか。

 

 それにしても、最後のデザートにスモア( s'more)?

 スモアなるデザートについて全く知りませんでした。なんでも、アメリカ&カナダのキャンプファイアでよく作られる”デザート”だとか(名称は、「some more」に由来するらしい)。高級レストランのデザートに相応しいかどうかと言えば・・・・。

 

 スモアにする必然性があるのでしょうか。スローヴィクにはあったのでしょうね。

 スモアには、チョコレートとマシュマロとグラハムクラッカーが必須です。他のアレ(樽にあるモノ)は要りません。

 

  マーゴ(エリン)にはメニュー(の写し)が最後に役立ちました。  

 

 

 後は付記みたいなもので。

 

・スモア

 主演のイギリス出身俳優さんは”スモア”をよく知っていたのでしょうか? 気になります。

 

・〇〇〇料理店

 複数の人々が見知らぬ土地を訪れて、今までに入ったことのない料理店に入るー

というパターンは、日本の視聴者がなぜか知っている話です。最初の方か、映画のタイトルだけでその後の展開を予測できる方もいるのでは?

 

・素晴らしい水質?

 そもそも小島で美味い料理を食べようとするのは適切なのでしょうか? 水の質は?

 飲み物は外部から持ち込んだミネラルウォーターで良いでしょう。だが、料理に使う水はどうか。

 掘れば上質の地下水が出るとは思えないし、山から清流が流れて来たり、良い湧水が出るとも思えないのですが。生活用水(排水)はどうするのか、エコでは無いような。

 まあ、レンジで冷凍肉をチンすれば良いのかもしれません(電力は?)。

 島での料理ならば、飼っている家畜の肉を丸焼きにして、市販のソースをつけてむしゃむしゃ食った方が良いと思います。フルコース・ディナーなんかではなく(余計なお世話)。

 

・新婚旅行

この話のアイディアは、脚本家が北欧ノルウェイのベルゲン郊外の島に新婚旅行で行った時(レストランで食事もした)に思いついたそうです。まさに、新婚夫の鑑みたいな方です。

 

ホーソーンと希望

島のレストラン名は、「ホーソーン」(Hawthorn セイヨウサンザシ)。

花言葉は「希望」(Hope)。5月に咲く花のため、5月の花(Mayflower)とも言われます。

 「メイフラワー号」で1620年にイギリスからアメリカに渡った清教徒ピルグリム・ファーザーズ)がいました。

 まさか、島を北アメリカ大陸に例えてるわけじゃないでしょうね。

 マーゴはお先に失礼しましたが、最後にあの島はどうなったでしょうか?

 

・MSエンディング

約3年前に見た映画を思い出しました。

 

siza22.livedoor.blog

kikazis.hatenablog.com